2023年03月28日

かもめのパン教室

お友達のお店です。
パン教室をしつつ、パンを販売しています。
パンの販売は、ホームページで、カレンダーを確認してください。

パン教室は人気ですね。口コミで、広まっています。

私はパンは買って食べるだけで、自分で焼いてみたことはありません。
ブリティッシュ・ベイクオフという、イギリスのテレビ番組があります。
全国から集まった腕に覚えのある人たちが、パンやケーキを焼いて勝負します。
とても楽しめます。
自分でも焼いてみようかな、と思えます。
クリームティーにしたいので、焼きたてのスコーンで、紅茶をするお茶会がいいですね。
うん、今度つくってみよう。


https://camome-pain.com/
  


Posted by mikihiro at 19:23パン

2022年11月15日

パン屋さん一覧

パンとさかな
白い外観の良い感じのパン屋さん。入る前に期待が高まります。
店内のパンの陳列も整然としていて、買いたい気分が高まります。
買い物の体験自体を、1つ上のものにする、というお店ですね。
もちろん、パン自体も美味しいです。

石川県白山市日向町ヌ11
https://www.instagram.com/pan_to_sakana/

ブラン ア ポワ ルージュ
近くに行くことがあるので、その時に寄っています。
小さなお店です。
店名の「ブラン ア ポワ ルージュ」は、フランス語。blanc à pois rouges。翻訳アプリにかけると、意味は「白と赤の水玉」。私はフランス語は分からないので、これで合っているのかな・・・
店頭の看板も赤白の玉ですね。
フランス語で、長いと、お店の名前を覚えられないですね。となると、あの辺にあるパン屋さん、という認識になります。
ビゴのパンの系統と聞いたことがあるけど、ネットでは確かめられず。今度、確かめたいです。

石川県加賀市作見町ホ37-1   


Posted by mikihiro at 11:19Comments(0)パン

2022年10月10日

くまのパン

街中にある、昔ながらのパン屋さん。
街中の長く続いているパン屋さんは、値段が手頃、という共通点があります。

近年は、原材料がなにもかも値上がりしているので、当然、パンも値上げの傾向です。長くお店を続けるには、適質適価が必要ですから、当然だと思います。
そして、スタグフレーションは困りますが、適度なインフレーションは歓迎なのです。

名前が覚えやすいのが、いいですね。多分、こどもも覚えられます。
スマートフォンの地図にマッピングしてあるので、どこかパン屋さんによって、パンを買おう、というときに、選択肢になるパン屋さんです。

くまのパン
石川県加賀市大聖寺新町13-4  


Posted by mikihiro at 10:31パン

2022年10月10日

デ トゥット パンデュース 大聖寺店

今まで2回買いに行きました。
パンは小さめですが、美味しく、地元の素材を使っています。本店は大阪ですが、地元のパン屋さん以上に、地元に根ざす意図を感じます。

パンの置いてあるスペースは狭いですが、お洒落な感じです。パンを買うなら、こうした買い物の体験がいいですね。

cafe・コワーキングスペースがあって、横目で見ていただけでしたが、「パンをご購入した人は1回利用が無料」とのことなので、今度利用してみようと思います。

デ トゥット パンデュース 大聖寺店

公式ページには、次のようにあります。
「PAINDUCE」とは、フランス語の「le pain」と、 英語の「produce」を あわせた言葉

とのこと。le painの読み方は、ル パンです。フランス語は、勉強したことがないので、発音がよく分かりません。フランス語で、パン屋は、boulangerie。発音は、ブゥロンジェリ。」
pain de mieは、パン ドゥ ミと発音。mieとは、パンの中身。日本では、パン ドゥ ミと言えば、食パンを示すことが多いようです。食パンと、パン ドゥ ミとは、材料の分量が異なるという解説もあるようですが、詳しくは調べきれませんでした・・・

店名は、長くて覚えられないです。よく行く人でも、店名を言える人がどのくらいいるでしょうか。大聖寺の駅のパン屋さん、と人に言えば伝わるので、店名は関係ないのかもしれませんが・・・  


Posted by mikihiro at 10:13パン